ブログ

海上安全指導員退任

2025.06.30ハーバーマスター日記
手帳・腕章は保安部に返納

手帳・腕章は保安部に返納

本日をもって41間務めた海上安全指導員を退任。
断っておくが、何か違反したとか保安部に迷惑を掛けたわけではない。
ところで、海上安全指導員は海のプロ集団でありながら世間での認知度は低く地味な存在。
しかし、一旦最寄りの海域で海難事故が発生すれば、一早く駆け付け保安部と連携したり、
日頃はボートオーナーに気象や危険海域のアドバイスしたり、安全啓蒙に勤しんでいる。
私が所属していた岡山県東部地区(玉野海上保安部管内)においても、
平成前半まで20数名いた指導員も今では僅か数名、全体での活動は極限られたものとなっている。
まあ、元々ボランティア組織だが、指導機関である海上保安部はさておき、
岡山県の行政機関(港湾課・水産課)の理解度は極めて低く、これといった協力態勢は見られない。
タイパ、コスパの世の中で、今こそ官民一体にならなければ担い手等見付かるはずもなく組織は崩壊する。
最後になるが、海上安全指導員が少しでも矜持を持てるよう地位向上を願うばかりだ。