ブログ

ティップランエギング

2023.10.12ハーバーマスター日記
アベレージサイズ

アベレージサイズ

今日一のイカに弟子も興奮

今日一のイカに弟子も興奮

ティップランエギング
朝練で6杯は上出来

朝練で6杯は上出来

10月に入り随分秋めいてきた。
本日の朝練ターゲットはアオリイカ!
元々牛窓での生息数は多くないが条件さえ揃えばそこそこ釣れる。
海岸を散歩中よく陸っぱりエギンガーを目にするが、上級者でない限り釣れないようだ。
その点、船はバーチカルに釣るので底どりが簡単、しかも潮流で次々ポイントが変わるので高確率で釣れる。
ティップランのポイントは水深10~20m、近くに藻場、ゴロ石、砂地が混在、潮目が出来る緩めの海域。
基本的なタックルは専用竿の無い場合硬めのタイラバ竿(スピニングリール2000~3000番)でも可。
それに道糸PE0.8 リーダーフロロ3号2m 餌木3.5号30g。
また、この時期釣れる秋イカは活性が高く初心者でもアタリがとり易い。
シーズンは11月下旬まで、タイラバ釣行時餌木を忍ばせておけば食卓が賑やかになること間違いなし。