ブログ
『春のお彼岸』
2020.03.21ハーバーマスター日記
今年も早いもので春のお彼岸を迎えた。
新型コロナの影響で横浜のボートショー中止は先般お伝えした通り。
その後関東方面への出張を控えていたが、そういつまでも行かないわけにもいかない。
まあ自分自身高齢者と思っていないので行くことを決断…(苦笑)
ちなみに岡山空港からの乗客率は三割、羽田からの復路は五割とやはり三連休にしては少ない。
今回、千葉、神奈川を回ったが元々人口が多いエリアということもありこれといって自粛は感じなかった。
しかし、車での移動が安全と思ったのか、アクアラインは大渋滞、もう少しで飛行機に乗り遅れるところだった。
後驚いたというか感心したのが、駅、空港でのマスク装着率は9割!
それに引き換え我町でマスク姿を見るのは郵便局と介護施設ぐらい?
これは今日現在岡山県からの感染者0という安心感からだと思うが油断は禁物。
そんなことで、雨にも負けず、風にも負けず、コロナにも負けず、出張を終えた。
新型コロナの影響で横浜のボートショー中止は先般お伝えした通り。
その後関東方面への出張を控えていたが、そういつまでも行かないわけにもいかない。
まあ自分自身高齢者と思っていないので行くことを決断…(苦笑)
ちなみに岡山空港からの乗客率は三割、羽田からの復路は五割とやはり三連休にしては少ない。
今回、千葉、神奈川を回ったが元々人口が多いエリアということもありこれといって自粛は感じなかった。
しかし、車での移動が安全と思ったのか、アクアラインは大渋滞、もう少しで飛行機に乗り遅れるところだった。
後驚いたというか感心したのが、駅、空港でのマスク装着率は9割!
それに引き換え我町でマスク姿を見るのは郵便局と介護施設ぐらい?
これは今日現在岡山県からの感染者0という安心感からだと思うが油断は禁物。
そんなことで、雨にも負けず、風にも負けず、コロナにも負けず、出張を終えた。