ブログ
『大分復路』
2019.03.22ハーバーマスター日記
大分での仕事を済ませ帰路に…
復路は豊後水道(佐伯→宿毛)をフェリーで渡る計画だったが、この航路不運にも昨年10月廃止されていた。
以前からいつか乗ってやろうと狙っていただけにとても残念。
気を取り直しコースを臼杵→八幡浜(所要時間2時間20分)に変更。
実はこの航路高2の夏バイクで乗船したことがある。
台風接近で予定していた日向→神戸航路が欠航、慌てて臼杵に迂回、バイクをロープで固定し出航。
44年も前のことではあるが悪戦苦闘のツーリングであった為鮮明に覚えている。
うって変わってこの日の豊後水道は春の陽気に包まれベタ凪。
船内で食事をしたり展望デッキで景色を眺めているうち下船時間を迎える。
八幡浜からはJRを利用、岡山に着く頃外は暗くなっていた。
復路は豊後水道(佐伯→宿毛)をフェリーで渡る計画だったが、この航路不運にも昨年10月廃止されていた。
以前からいつか乗ってやろうと狙っていただけにとても残念。
気を取り直しコースを臼杵→八幡浜(所要時間2時間20分)に変更。
実はこの航路高2の夏バイクで乗船したことがある。
台風接近で予定していた日向→神戸航路が欠航、慌てて臼杵に迂回、バイクをロープで固定し出航。
44年も前のことではあるが悪戦苦闘のツーリングであった為鮮明に覚えている。
うって変わってこの日の豊後水道は春の陽気に包まれベタ凪。
船内で食事をしたり展望デッキで景色を眺めているうち下船時間を迎える。
八幡浜からはJRを利用、岡山に着く頃外は暗くなっていた。