平日:9:00~17:30/土曜・日曜・祝日:8:30~17:30 定休日: ナスボート店休カレンダー参照
2022年09月07日
ヤマハ製20フィートマルチパーパスボート、ベルフィーノ。 2000年初頭デビュー、近未来的フォルムは特に都市部で人気を博す。 後にレンタルボート、教習艇にも採用され全国区となる。 今月末、艇体リフレッシュ及び船外機換装され再デビューの予定。 唯一無二、この丸っこくて可愛いボート、是非ご覧なって下さい。
2022年09月05日
台風11号の北上に伴い徐々に南東風が強まってきた。 昨日からの強風により保管艇及びシースタイルの出航は中止している。 週末の台風襲来はマリーナ業務に変化をもたらす。 普段の上下架業務は台風対策(上架や養生)に切り替わる。 特に納入前の船は工場内に格納するなど細心の注意を払わなければならない。
2022年08月31日
現在牛窓沖の海水温度は表層で29℃、ぬるめの温泉ぐらい。 最近水温が高過ぎて魚が釣れないという話をよく耳にするが、 この時期タイラバに限っては30m~40mの深場より10m前後の浅場がおすすめ。 実際、浅場の鯛はサイズ的に小さい印象があるがそうでもない。 周りに深場があり、潮通しの良い台形状の砂地を一度試してみては?
2022年08月26日
8月の繁忙期が過ぎ久しぶりの朝練… 日の出は5時31分、夏至の頃より40分程遅くなり、 短パンTシャツで船を走らせれると少し寒く秋を感じる。 実は昨日朝練(タイラバ)で真鯛1枚という貧果だったので、 今朝リベンジのつもりで出掛けたがボーズをくらう。 普段通り潮を読み、実績のあるポイントを丁寧に流すが、 全く魚の気配が感じられず心が折れてしまった。 僅か1時間でストップフッシング、来週乞うご期待!
2022年08月21日
長かった今年のお盆休み、とりあえず今日で一区切り。 この夏牛窓は台風の接近もなく穏やかな日が続いている。 しかし、猛暑による高水温の影響なのか釣果は冴えない。 また、全国的なコロナの蔓延もあり、何とも微妙な忙しさ。 今後、夏捗らなかった中古艇の再生を頑張らねば…
1769件中41-45件表示