『工事中』

photo 店舗と工場を部分改装中 photo 北口は封鎖中 photo サービス仮事務所 photo 工場は通常通り稼働中

2023年01月18日

現在、店舗及び工場の改築工事に伴い北口(県道側)を封鎖しております。
ご来店の際は信号右折、東口もしくは南口をご利用下さい。
なお、場内の駐車スペースも仮設のサービス事務所と部品庫の設置で狭くなっており、
暫くの間ご不便お掛けしますが宜しくお願い致します。
 

『お待たせしました!』

photo 釣り具コーナー photo これが噂の爆釣サビキ photo シャクリ機(瀬戸内海仕様)

2023年01月14日

年末品切れになっていた鯛サビキとシャクリ機が入荷。
特に人気なのはナスボートオリジナル鯛サビキ。
私自ら牛窓から小豆島エリアにおいて何年も試行錯誤を繰り返し、
職人さんが一枚一枚丁寧に仕上げた逸品(手作りの為数量限定)で釣果は他のサビキを完全に凌駕。
但し一人30枚以上釣るような上級者は乱獲に繋がるので使用を控えるようお願いします。





 

『お別れ』

photo 今回売却される200t第七からこと photo 入れ替わった19t小型フェリー photo 継続運航のまえしま丸

2023年01月11日

前島フェリー「第七からこと」年末から埠頭に繋がれていたと思いきや売却されるという。
売却に至った理由は減る需要と老朽化に伴い増大する維持費に他ならない。
入れ替わったフェリーは規模的に1/3ぐらい?
前島の人口も減り過疎化の進む今、これも時代の流れか…

『牛窓のホットポイント』

photo 真冬薪の暖かさは格別 photo Tさん(中学の後輩)の隠れ家

2023年01月09日

仕事も一息付いた夕刻、軽四でのんびり海岸沿いを巡回…
大袈裟なタイトルになったが、ここは牛窓の西に位置する西脇地区。
海水浴場の廃止や相次ぐペンションの廃業で寂れつつあったが、今にわかにここが熱くなっている。
画像には無いが、サップショップ、ピザ屋、グランピング、そしてハワイアンカフェetc建ち並んでいる。
近々サラブレッドの牧場も出来るようで、アウトドア流行りもの全員集合!って感じ…
目新しさ&お洒落度でのランキングなら間違いなく県No1のビーチリゾートだと思う。
そして、海岸走行中住人Tさんに呼び止められ、薪で暖をとりながら日の暮れるまで四方山話に華が咲いた。

 

『謹賀新年』

photo 年末年始は鯛釣り三昧(^^♪ photo エアー抜する間も無い程釣れた日も… photo 弊社のレジェンドオーナーK様91歳 photo 2台のシャクリ機を駆使するO様

2023年01月06日

新年あけましておめでとうございます。
2023年、本日より営業開始!本年も宜しくお願い申し上げます。
因みに牛窓神社のおみくじは「中吉」でしたが、今年の干支兎の如く飛躍したいものです。
さて、年末からの事務所及び工場のリニューアル工事を行っております。
暫くの間ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。
 

1844件中81-85件表示

< 前へ 次へ >