夏季(3~10月):平日9:00~18:00/土・日・祝8:00~18:00冬季(11~2月):平日9:00~17:30/土・日・祝8:30~17:30定休日:ナスボート店休カレンダー参照
2020年10月04日
オーナーI様EX23進水おめでとうございます。 朝一進水式と取説を行い、航路案内を兼ねご夫婦と係留場所のある倉敷市児島まで回航。 先ず、犬島の水路を通過し海上からベネッセ美術館を眺めて頂く。 次は、今日釣り仲間が豊島でタイラバ(乗合船)やってるということでそこまでお披露目に行く。 そんなこんなで少し寄り道したが宇野沖の島々を抜け一時間半で無事到着。 今年免許を取得したばかりで初航海は緊張されたと思いますが今後も安全航海を心掛けて下さい。
2020年10月02日
色々なことが起きた2020年も残すところ三ヵ月。 需要期の春から夏はコロナ禍で売り上げダウン… 今はそれを取り戻すべく東奔西走の毎日。 先月からはメーカーとリーモート会議が始まった。 しかし海相手のボート屋稼業、パソコンとにらめっこしたところで一円も儲からない。 さあ、冬が来るまでにもう一頑張り!!
2020年09月30日
本格的な秋の訪れと共に釣果も上向く。 10m前後の浅場を丹念に活エビ(ヒトツテンヤ)で探れば着底後ほぼアタリ。 ハリ掛かりしないベラやフグ等エサ取りの猛攻を凌ぎながら辛抱よく鯛やアコウを拾う。 ちなみに来週は地蔵埼で今シーズン初のタチウオを狙う予定。
2020年09月27日
一昨日、昨日は中古艇の査定で中国地方700㎞を走破。 牛窓から広島、島根、鳥取を効率よく一筆書きで廻るプランを立て、 二日間朝から晩まで走り続け何とか予定した隻数をクリア。 帰路、米子道で豪雨に遭い減速運転を強いられ疲れもピークに達する。 日も暮れ帰宅が遅くなりそうなので何処かで夕飯とも思ったが、土産に買った干物がどうしても食べたくて直帰。 さて、秋も深まったことだし来月辺り「GoToトラベル」で温泉にでも行ってみるか~
2020年09月25日
何か演歌みたいですが… 当マリーナのメンバーO様はご夫婦共に80代、この日も播磨灘でアジ釣りの真っ最中。 春夏秋冬、年100日以上出航されるヘビーアングラー! 先日情報交換していると夏は5時出航が、彼岸を過ぎると日の出が遅く6時になったとご不満な様子。 聞けば毎朝3時30分起床、愛犬が亡くなり散歩もなくなった今は出航までの時間を持て余していると…(笑) ということでいつまでもお元気で船釣りを楽しんで下さい。
1531件中31-35件表示